2016年12月19日

石井貴士師 1分間易入門 潜龍元年

石井貴士の1分間 易入門 -  石井貴士の1分間 易入門 -



 石井貴士師の易入門。
「1分間」というのは、師のベストセラー「1分間シリーズ」に合わせたのでしょうか。
「1分間シリーズ」のように色使いやレイアウトに凝っているわけではなく、1色ずりだし普通のレイアウトです。
 薄っぺらそうなタイトルにかかわらず、内容は真摯です。
 六十四卦の説明では、石井師が占った占例も掲載されています。


 ところで、「まえがき」で、石井師が占ってもらった体験談が紹介されています。
 かなり驚くべき体験談です。
 すごく実力のある占い師かとは思いますが、この占い方は霊感も入っているようです。誰でもこのレベルに達せるはずはありません。
 また、私も色々と占って頂くことありますが、このレベルの占い師は滅多にいないと思います。

  
 それはともかく、本書は、黄小蛾師の『黄小蛾の易入門』に似た感じの入門書だと思いました。


黄小娥の易入門 -   黄小娥の易入門 -


 アマゾンカスタマーレビューで
「入門書として黄小蛾先生の名著もありますし、
本書から入門する必要はないと思います」
という指摘もありました。
 まあ入り口が色々幅広くある方が裾野も広がると思います。


 石井師は「人とほとんど話したことがない」状態から大学受験も就職も起業もプチリタも成功し、占いや速読を教える立場になられました。
 一方、私は周易や手相や算命学を始めとした占いや速読や能力開発を始めとして(石井師のタロット講座や速読講座のDVDも受講した)、HPもメルマガもブログもツイッターも色々と熱心にした割には全然ものになっていないし評価もされていないし結果も出ていません。
 私は努力した割に人生に失敗し、占いや速読もマスターできず人とほとんど話せないままです。
 易タロットでいうと、
53 風山漸 の逆位
60 水沢節 の逆位
だと思います。
 やはり「やればできる」というのは気休めに過ぎない、
「やればできる人もいる」「やってもできない人はいる」
というのが本当のところだ、と思えてくるのです。
 しかし、本書の「あとがき」で石井師は
「潜龍元年」
について書かれています。
 私も本日を「潜龍元年」として今までの遅れを取り戻して励んでいこうと思います。


  [wikipedia:石井貴士]


石井貴士師公式サイト
  http://www.kokorocinderella.com/
  http://www.1study.jp/
  https://twitter.com/556cinderella


周易入門マスターパッケージ http://1eki.com/


ビジネスパーソンのための易経入門 岡本吏郎師
   http://iching.seesaa.net/article/426814067.html 
OLDIES 三丁目のブログ
■[日々の哲学]超訳・易経 天雷无妄から考える
   http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20130718/p1   
■[自己啓発]1分間速読法 不真面目直前一夜漬けメソッド
  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20130528/p1


【1分間易入門】
ブクログ http://booklog.jp/item/1/4434192612
読書ログ http://www.dokusho-log.com/b/4434192612/
本が好き! http://www.honzuki.jp/book/243473/
読書メーター http://bookmeter.com/b/4434192612


【はじめての易タロット】(「1分間易入門」と易タロットのセット。)
ブクログ http://booklog.jp/item/1/4434194496
読書ログ http://www.dokusho-log.com/b/4434194496/
本が好き!
読書メーター http://bookmeter.com/b/4434194496
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
ありゃま商会 の回覧板【占い】カテゴリ記事(過去ログはこちらになります)
   http://yorodzu.seesaa.net/category/3865553-1.html 
易経六十四卦イメージ記憶法 ガンダム編 一覧
   http://iching.seesaa.net/article/165189964.html
夏目漱石の『三四郎』をタロットにしてみました
   http://sanshirou.seesaa.net/article/418855219.html


ツイッターやっています。 https://twitter.com/aryamashoukai
 OLDIES 三丁目のブログ  http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/


 20世紀少年少女SFクラブ http://sfclub.sakura.ne.jp/  
ラベル:石井貴士
posted by 曙光庵主人 at 06:41| Comment(0) | TrackBack(1) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

元祖「易」開運術―高島呑象の実占例大公開!!
Excerpt: 元祖「易」開運術―高島呑象の実占例大公開!! (トクマブックス) -
Weblog: 万年週末占い研究青年の覚え書き
Tracked: 2017-02-08 20:56