第二章 易のゼミナール
第三章 恋愛の見かた
第四章 結婚の見かた
第五章 事業(勝負・成否)の見かた
第六章 希望占の見かた
第一章で易の総論を学んだ後、第二章で六十四卦の説明。簡にして要を得た説明です。
本書の特長は、それ以降の章です。
恋愛や事業等について六十四卦を得た時の判断が記されています。
しかし、同じ卦でも爻によって判断が違うのでは?
本書の解説は、黄小娥師の『易入門』のように、爻を見ずに卦だけで見る占法です。
つまり、爻を見ないタロットカード形式で占う時に参考になります。
本書を読み込むと六十四卦本来の意味が身に着くでしょう。
ところで、本書の著者名義は「東洋五術運命学会」であり、大文館書店発行です。
東洋五術というと、「東洋五術運命学協会」会長・佐藤六龍師を思い出します。
数年前に私が本書を購入した時、東洋五術というからには佐藤師の透派の本なんだろう、「東洋五術運命学会」は佐藤師の団体なんだろう、香草社設立前に大文館書店から出版した本なんだろう、と漠然と思っていました。
ただ、佐藤師は著書の中で周易を否定しており、卜占は五行易を採用しています。だから佐藤師系の本で周易を解説しているというのも変です。
私はこの業界のことについて疎いのでよく分かりません。御存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
大久保占い研究室
香草社が解散した話
https://www.senjutsu.jp/archives/2018/5724
復刊ドットコム出版社「香草社」 ショッピング一覧
https://www.fukkan.com/list/isearch?tag=%E9%A6%99%E8%8D%89%E7%A4%BE
東洋五術運命鑑定所
https://gojutsu.com/
東洋五術運命学研究所
https://twitter.com/gojutsu_toyo
https://www.facebook.com/gojutu/
佐藤六龍監修占い
https://charge-fortune.yahoo.co.jp/tel/rikuryu/profile.html
黄小娥の易入門
https://iching.seesaa.net/article/447531088.html
★「占い」は信じるな!
★間違いだらけの日本の占い―正統の運命学“五術”がわかる本
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ありゃま商会 の回覧板【占い】カテゴリ記事(過去ログはこちらになります)
http://yorodzu.seesaa.net/category/3865553-1.html
易経六十四卦イメージ記憶法 ガンダム編 一覧
http://iching.seesaa.net/article/165189964.html
夏目漱石の『三四郎』をタロットにしてみました
http://sanshirou.seesaa.net/article/418855219.html
ツイッターやっています。 https://twitter.com/aryamashoukai
OLDIES 三丁目のブログ https://diletanto.hateblo.jp/
20世紀少年少女SFクラブ https://sfklubo.net/